妊娠中には、扁平足になりやすい!
- BI
- 2023年5月27日
- 読了時間: 1分
週数がすすむにつれ、足裏のアーチが潰れて扁平足に気づくことがあるかもしれません。
妊娠すると、ホルモンの出方が変わります。出産に備えて、レラキシンというホルモンにより、骨盤まわりの靱帯が緩むのです。ただし、同時に、全身の靱帯も緩みます。足裏のアーチを作っている靱帯も緩み、体重も増すことで、扁平足になりやすくなります。
扁平足になると、膝や腰の痛み、あしのむくみにもつながります。
産後には、扁平足のまま、靱帯が固まってしまうこともあります。これを避けるためには、妊娠中から足付近の動きを積極的にとり入れていきましょう!
足指や、足首を動かす、よく歩くなどが効果的です。

Comments